2018年09月28日

ワントリガーワンショットとは?

どうも〜パスタです!

前回のブログを沢山の方に読んで頂き、非常に嬉しいです。
また、少しわかりにくいという声も頂きましたので、今回は思いっきり優しく書こうと思います!
ワントリガーワンショットとは?
画像は家に落ちてたアレスのEFCSですw

まず、注意書きですが、G&Gやタイタン等の製品自体が悪いということではなく、それを誤用する事が問題だという事を明記したいと思います。

前回、G&GのETUを誤用、または悪用したカスタムが流行ってしまっていると書きました。
これは、トリガーを限界まで詰めて、手を振動させて撃つことにより…

セミオートの一連の流れを無視して次の射撃を入力出来る

というものでした。

これを考えるには、セミオートの定義とされている、ワントリガーワンショットについて考える必要があります。

では、ワントリガーってなんなのでしょうか?

これは、ただ引き金を動かす、ということではなく
引き金を引き、電源が入り、ギアが周り、ピストンを引き、カットオフが作動し、球の発射とともに電気が遮断され、次の射撃姿勢に入る…

つまり、
セミオートの一連の流れ

を指すのでは無いでしょうか。

つまり、これを無視した射撃というのは、
陸上のリレーに例えると
バトンを渡さずに次の走者が走り出してしまう
ということになります。

まあ、もしこれが許されるのであれば、セミオートという定義は崩壊し、トリガーを詰めまくっておけば他のカスタムをしなくても、先行入力で鬼連射できてしまいます。
これって、
3点バーストを設定し、作動のあいだにあと2回トリガーを引いたのと何も変りません。

なんn、10点バーストを設定し、そのあいだに残り9回トリガーを引けばトリガー10に対して十回の射撃で問題無いでしょってなりますよね。

私からすると、大いに問題があるような気がするんですけどね。

コメント、ツイッターでの反応、お待ちしております!!





Posted by ぱすた君 at 07:04│Comments(1)
この記事へのコメント
突き詰めれば色んなトリックが使えるんだね(汗)使い方で悪用になっちゃうもんね(汗)知らないでやっちゃってる人もいるんだろうな。
Posted by チキンチキン at 2018年09月29日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。